2012-01-01から1年間の記事一覧

クリスマス会を開きました。

「クリスマス会したいね。」といった子どものつぶやきから始まり、計画、準備、練習、進行、後始末に至るまで、自分たちの力で進めました。これまで子どもたちと過ごしてきたどの時間よりも、最高の笑顔が見れたひと時でした。 〈手品タイム〉 〈クイズタイ…

書き初めの練習に取り組みました

体育館で初めて書き初めの練習に取り組みました。練習後「かなり汚れた、書きにくい、予想した字とちがう、字が太くなりすぎる、下じきもよごれる、筆のコントロールが難しい、墨の付け方が難しい…」とうまく書けないもどかしさが残ったようです。「もっと上…

コラグラフの印刷

コラグラフの印刷に取り組みました。赤と青の2色から1色を選び、ローラーでこすって刷りました。

出前授業で「コラグラフ」を楽しみました。

市美術館出前授業の「コラグラフ」を予想以上に楽しく取り組み、とても充実した図工の時間を過ごしました。

公民館フェステバル

心を声にして、音にして、体の動きにして「一生懸命」披露することを目当てにして発表しました。体が反るくらいに声を張り上げる子、一つ一つの言葉を大切にしていう子、言葉に勢いのある子、リコーダーの先をあげて、お客さんを意識して演奏する子、床から…

麦酒館で会食

外はあいにくの雨でしたが、麦酒館で過ごした38人の仲間とのおいしいひと時は、雨でじとじとした心をあっという間に上天気にしてくれました。 山本家にて 宇奈月麦酒館にて

山本家見学

山本家の歴史や並べてあった昔の道具の使い方について聞いたり質問したりしました。いろりを囲んで、昔の家族の過ごし方を味わったひと時になりました。

宇奈月小の3年生との交流

1学期には宇奈月小の3年生に生地小の屋上に上がってもらい、生地のよさを紹介しました。そして、今回は宇奈月小におじゃまし、校内を案内してもらったり宇奈月のよさを紹介してもらったり、生地の伝統行事である「松明祭」の紹介をしたりしました。資料集や…

松明祭について話を聞きました。

日頃安全パトロールの隊長としてお世話になっている桶屋貞次さんを教室に迎え、生地の伝統行事となっている松明祭についてインタビューしたり、地図や写真、ポスターをもとに話を聞いたりする時間を取りました。この日の話をもとに、宇奈月小学校の3年生との…

潮風センター

潮風センターの方々との交流を楽しみました。 2回目の交流となったこの日は、一緒に昔遊びを楽しんだり、ちらしずしや豚汁、サラダを作って食べたりして過ごしました。

がんばった運動会!

つなひきでは、保護者のかけ声もグラウンドに響き、親子で「一生懸命」過ごしました。暑い日差しが降り注ぐ中、親子で熱いひとときを過ごし、そんな姿に胸が熱くなりました。

グラウジーズ選手たちとの交流を楽しみました。

バスケットボールに親しむ活動が次々と紹介され、子どもたちも挑戦していきました。教室や休み時間では見せない一人一人の表情や「あら、なんて上手」と思う場面に出会い、子どもたちのよさにまた一つ目を向けたひと時でした。やっぱりプロはすごい!本物に…

潮風センターの方々との交流を楽しみました。

潮風センターの方々と、一緒に七夕の短冊をつけたり飾りをつけたりして過ごし、その後場所を座敷にかえて自己紹介したり、インタビューしたり、手遊びをしたりして楽しいひと時を過ごしてきました。 自己紹介をしたりインタビューをしたりしました。 七夕飾…

歯の染め出しの結果はいかに!? 

昨日の6時間目に歯の染め出しをしました。今回の染め出しでは、特に「前歯をきれいにみがこう」ということで、赤く染める部分も前歯の上下4本に限定して染め出しを試みました。 染め出しをした後は、能島先生の指導のもと、前歯全体、歯と歯の間、歯と歯茎…

生地小の学校のまわりの様子を発表しました。

宇奈月小学校の3年生と社会科の学習で交流しました。宇奈月小の3年生41名を前に、北→西→南→東の順で道の様子や交通の様子について発表しました。校長先生から一望できる景色について具体的に話を聞いたり、その後、中橋がちょうど動く瞬間を見たり、冷た…

親子活動でピザ作りを楽しみました。

親子活動では、くろべ工房さんでオリジナルピザ作りを楽しみました。どの親子もオリジナルピザの味をじっくり味わいました。 どの親子も心をこめて… 上手にできたでしょ?

部分日食を観察しました。

初めのうちはグラスを通して日食の様子を楽しんでいた子どもたちも、やがて指のすきまで木もれ日を作ったり、髪の毛を縛っているゴムの隙間にできた木漏れ日を見つけたりして、部分日食の不思議さに驚く姿が見られました。 次に子どもたちが出会うであろう部…

習字の学習が始まりました。

いよいよ習字の学習がスタートしました。習字を通して字と向き合い、字を通して心と向き合う時間として大切に過ごしています。 初日は、筆のおろし方や下じき、文鎮、硯等の置き方、筆のもち方や構え方をまず指導しました。文具の名前を確かめながら進めたの…

遠足に行ってきました!

雨の予報も何のその…子どもたちがバスに乗り込むまでは、何とかひどくならず、弁当を食べたり、アスレチックで汗びっしょりになるまで遊んだりして過ごしました。気づけばひざ小僧やすねにすり傷は絶えませんでしたが、それくらい無我夢中で遊べた海王丸パー…

3年生スタート!

「頭がいいクラス」「優しくておもいやりのあるクラス」「挨拶ができるクラス」「楽しくて元気でにぎやかなクラス」「ポカポカクラス」「失敗してもチャレンジするクラス」「体を動かすクラス」など、新しいクラスを思う子どもたちの気持ちはとても前向きで…